HOME 工法と性能 私たちの施工技術

私たちの施工技術

断熱性や耐震性、耐久性など、「住宅のクオリティ」を司るものはなんでしょうか?
工法? 建築部材? もちろんそういったこともあるかもしれません。
私たちは最後は「職人の技術」だと思っています。
どんなに優れた工法であっても、大工が手抜きをしては、その性能は発揮されません。
ここでは、長建社が大切にしている施工技術についてお伝えします。

「おさまり」の良さを追求する、ということ。

「おさまり」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
「おさまり」とは、接合部や接触部、あるいは取り付け部などが「きちんと合う」こと、またそれぞれの箇所のデザイン性、機能性を含めた総合的な出来具合の結果のことです。
良い職人は「おさまりが良い」仕事ができ、そうでない職人は「おさまりが悪い」という評価になります。大工の腕の見せ所でもあり、技術や経験が出てしまう部分でもあります。
柱と梁の接合部といった表からは見えないところのほか、階段造作、和室などの居室、エアコンの取り付け口、コンセントに至るまで、一つひとつに「おさまり」があります。

大工仕事のクオリティが住宅の性能を左右する

私たちは、家は美しいおさまりの集合体であるべきだと考えています。
長建社で一緒に働く大工は選りすぐりの技術を持つベテランを中心としており、信頼できるメンバーで構成されています。
大きなハウスメーカー等では大工が「下請け」になってしまい、技術力のある大工だけを集めるということがなかなか難しいようです。
私たちの強みは、腕利きの職人たちと一体となって家を造ることができるということ。
「おさまり」が良い家は、それぞれの工法や部材が持つ良さを最大限引き出すことができます。
家は人間の手によって造られます。近年は「高性能住宅」と呼ばれる住宅が多数ありますが、本当の高性能住宅とは、高い技術を持つ大工の手による施工でこそ、完成できるものではないでしょうか。

どこで見分ける?工務店の施工技術

家を建てようと思っている方であれば、「腕利きの職人に施工してもらいたい!」と思っていることでしょう。とはいえ、それぞれの箇所の「おさまり」が良いかどうかを一般の方が見定めるのは、難しいところもあるかもしれません。では、その工務店が確かな技術を持っているかどうかを見分けるには、どこを見たら良いのでしょうか?

まずは、必ずその会社が「過去に施工した家」を見せてもらうことです。
過去に施工した家を見せてもらえば、「何年か経った後の住み心地」がわかります。
良い職人は未来を見通した施工ができます。年月を経てなおのこと住みやすいと感じる家は確かな技術がそこにあるはずです。

長建社では、モデルハウスを持っていません。むしろ「過去に建てた家」を見ていただいて、そこに長年住んでいる施主さんの声を聞いていただければ、きっと私たちの良さをわかっていただけると思っています。

お気軽にお問い合わせください!

※営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。
Page Top